Gushi Aroma についてセラピスト紹介コース紹介回数券精油紹介お客様の声運営会社ブログ

Gushi Aroma

Gushi Aroma についてセラピスト紹介コース紹介回数券精油紹介お客様の声運営会社ブログ
  • ログイン
  • 0
  • ご予約
    Gushi Aroma についてセラピスト紹介コース紹介回数券精油紹介お客様の声運営会社ブログ
    Gushi Aroma についてセラピスト紹介コース紹介回数券精油紹介お客様の声運営会社ブログ
    Gushi Aroma についてセラピスト紹介コース紹介回数券精油紹介お客様の声運営会社ブログ
  • ログイン
  • 0
  • ご予約

    サロンで使用している精油

    · Gushi Aroma

    みなさん、こんにちは。

    ここのところ、急に気温が高くなって

    初夏を思わせる陽気になりましたね!

    さて、今日はサロンで使用している

    精油のご紹介です。

    GushiAroma で使用している精油は

    フランスのアロマテラピーブランドである

    「プラナロム」の精油を使用しています。

    フランスやベルギーでは、

    メディカルアロマテラピーが

    日本よりも広く認知されており、

    心身の不調に対して、アロマテラピーが

    処方される事もあります。

    「プラナロム」の精油はケモタイプ※

    の精油なので、より不調に対してのアプローチを

    的確に行う事ができます。

    ※ケモタイプ=

    同じ植物でも含まれる成分が違うものは

    別のものとして考える。

    もちろん、残留農薬などの検査もきちんと

    行われており、安心して

    使える精油です。

    そしてなんと言っても

    プラナロム精油はその香り高さ。

    雑味の無い、澄んだ香りが

    本当に心地良いんです。

    急な気温の変化に

    体調がついていけないような気がする

    事もあるかもしれません。

    そんな時はぜひアロマトリートメントを。

    GushiAroma では

    きちんとしたアロマテラピーの知識を

    持ったセラピストが

    お一人おひとりの体調に合わせて

    トリートメントオイルを調合する事も

    可能です。

    自分にあった香りを見つける楽しみも

    ありますね。

    サロンでお待ちしております。

    #メディカルアロマテラピー

    #プラナロム精油

    #アロマトリートメント

    #オールハンド

    #肩こり

    #頭痛

    #冷え

    #オーダーメイド

    #おひとり様

    前へ
    キャリアオイルとは?
    次へ
    漢植物アロマ ダイエットにも!?
     サイトへ戻る
    Strikinglyを搭載
    すべての投稿
    ×

    もう少しで完了します。

    あなたのメールアドレスにメールを送信しました。 読者登録の承認のため、届いたメールのリンクをクリックください。

    OK該当機能はStrikinglyより提供しています。

      ホーム
      電話する
      ご予約